太田裕美コンサート2015
2015年7月4日(日) 17:30〜 京都市呉竹文化センター
サポートミュージシャン:岩井眞一、西海孝

1.袋小路

2.青い傘

3.ひぐらし

〜MC〜 「太田裕美コンサート2015 〜まごころ倍返し〜」にお越しいただきありがとうございます。
京都呉竹でのコンサートは今年で3回目になりました。

4.失恋魔術師

5.南風

6.木綿のハンカチーフ

〜MC〜 ギターを弾いて歌うときは、普段のコンサートでは歌えないような渋い曲を選んで歌っていますが、
「蔵出しコーナー」と呼ばれているようです。たまには陰干しをして日の目を見させてあげたいと思います。

7.四季絵巻(G)

8.シングルガール(G)

〜MC〜 今回は二人のギタリストが私をサポートしてくれています。紹介します。

裕美さん:岩井さんの京都といえば、例のヘビメタバンド?
岩井さん:それは神戸。
裕美さん:じゃあ京都は何だったの?
岩井さん:父親が京都です。
裕美さん:京都のどこ?
岩井さん:わかりません(笑)。

裕美さん:西海さんの京都の思い出は?
西海さん:修学旅行、中学と高校2回きました。第3タワーホテルと延暦寺会館に泊まりました。
裕美さん:何十年も昔の話よく覚えてるね。じゃあ京都の食べ物についての思い出は?
西海さん:たぬきそば。あんかけになってるお蕎麦がありますよね(会場の一部から拍手)

裕美さん:私も修学旅行で京都に来ましたが、大好きなジュリーが京都出身なので興味津々で
     事前に京都のお寺を調べる際にジュリーの実家にいちばん近そうな仁和寺を選んだ
     ことを思い出しました

9.さらば恋人

10.ガールフレンド

11.Romanticが止まらない

〜MC〜12月の旅人になってしまい、あっという間に旅立ってしまった大瀧さんは2枚のシングルを私に
残してくれました。

12.恋のハーフムーン

13.さらばシベリア鉄道

〜MC〜亡くなってもその人の記憶は残ると思うので、自分の大好きな人たちにはできるだけいい思い出
とかを残していきたいと思います

14.金平糖

15.君と歩いた青春

16.青空の翳り

〜MC〜事前に呉竹でこれまでに歌った曲目を見ていて、私にとっていちばん大切なデビュー曲を歌って
いないことに気がつきました。デビューした時のキャッチフレーズが「まごころ弾き語り」で、デビュー
アルバムが「まごころ」、今回は「まごころ倍返し」なので、これは歌わないわけにはいきませんね。

17.雨だれ

アンコール
18.強い気持ち・強い愛

19.葉桜のハイウェイ


その他:
・今回のライブでは旦那さんの福岡さんに加えて、松本隆さんも見に来ていたそうです。

・「ひぐらし」はインチキ25周年の時に聴いて以来、いつかもう一度聴きたいと思っていました。
 ピアノを演奏する裕美さんの表情もノリノリで今回聴けてよかったです。

・大古さんがいらっしゃらない中で「シングルガール」を演奏するとは予想してませんでした。
 2年前の「まごころ39」の時と比べてギターのお二人のサポートが進化していると実感しました。

・オールスタンディングのエンディングに「葉桜のハイウェイ」。素晴らしい盛り上がりでした。