太田裕美コンサート2013 〜まごころ39〜
2013年8月3日(土) 17:30〜 今池ガスホール
サポートミュージシャン:岩井眞一、河口修二
(雨だれのオルゴール)
京都39というか、せたがや区民まつりの時と同じ青い衣装で。
1.夏風通信
2.心象風景
〜MC〜 こんにちは。久しぶりの名古屋の市内でのソロコンサートです。今日のまごころ39は、
真夏バージョンでお届けします。
3.恋愛遊戯
4.恋のハーフムーン
〜MC〜 この夏は毎週のようにライブがあって忙しいです。明日は野外のフリーライブもあります。
真夏の野外なんて、コンサートが終わる頃には別人の顔になってるかも(笑)。
(私は行けませんが、頑張ってください)
5.南風
6.しあわせ未満
7.赤いハイヒール
〜MC〜 赤いハイヒールを歌っていて、北海道で初めて夏のコンサートツアーをした時のことを
思い出しました。ケメさんとのジョイントのツアーで、当時バスで一週間かけて周りました。
8.ピッツアハウス22時
9.青春のしおり
10.君と歩いた青春
〜MC〜 自分の人生の中でいちばん大きかったのは、子供を持ったことです。最初は女の子のつもり
だったのが2人とも男の子でびっくりしました。早いうちから”男のことは理解不能”とは思いましたが
ガンダムに影響された上の子が、「おかあさんはオールドタイプ?、ニュータイプ?」と聞かれた時は
さすがに答えに困りました。
11.パパとあなたの影ぼうし
12.金平糖
13.僕は君の涙
〜MC〜 サポートメンバー紹介
岩井さん、髪の毛切った?
岩井さん:はい。
河口さんは昨日前乗りして、名古屋の夜はどうでした?
河口さん:明日の朝何を食べようかと徘徊してました。
で、何を食べたの?
河口さん:24時間の定食屋さん(笑)。
ここからは皆さんよくご存じのヒットメドレーです。
14.九月の雨
15.ドール
16.さらばシベリア鉄道
〜MC〜 最後はいちばん新しいアルバムの中から、ファンの皆さんに感謝の気持ちを込めて作った曲です。
17.道
どうもありがとうございました。
アンコール
衣装チェンジ。こちらも京都39の時と同じか。
18.木綿のハンカチーフ
プレゼントタイム。
客席からの数々の声援。その中に”袋小路!”の声。
19.袋小路(即興で一番のみ。岩井さんもすかさずフォローのスペシャル版)
20.雨だれ
その他
・お正月におみくじを引いたら、「煎り豆に花」と書いてありました。普通ではありえないと
思ったことが今年は起こるとか...そこで、今年はソロコンサートが多いので、タイトルを
「太田裕美コンサート2013 〜煎り豆に花〜」にしようかとも思いましたが、みんなに
質問攻めにされて大変なので、これはあきらめました。(そういえば、お正月の時点では
美原町のソロコンサートしかまだアナウンスされていなかったですね。)
・ケメさんとの北海道ツアーの件に関しては、ずいぶん前にここで書いたことがありますが、
当時のコットン・ケーキのドラム担当だった山崎よしきさんが写真にエピソード付きで
紹介してくれています。)
・MCに出てきた、ベランダから犬が覗いている名古屋駅近くのビルとは、ここのことですね。
・裕美さんが歌っている際に、ギター演奏の二人の影がバックに映る照明効果が印象的でした。