まごころ感謝祭 レポ 2008年11月1日
一点の曇りもないような素晴らしい晴天のもと開催された”まごころ感謝祭”。
普段のソロライブではステージ上にいるアリさんら西海さんも今日は客席に座り裕美さんを
見守ります。そして曲目には木綿のハンカチーフも、九月の雨も、雨だれも、君と歩いた青春も、
青空の翳りも無く、見事にアルバムの曲ばかりが並びました。
1. 夢見る頃にさよならを(アカペラ)
2. あなたに夢中
MC 今日は寿司の日で紅茶の日でもあるそうです。
年のわりに若いと言われますが、ワインと紅茶のポリフェノールのおかげです。
そういえばこんな紅茶の歌もありました。
3. レモン・ティー
4. グレー&ブルー
MC 12年前はアカペラで歌いました。今回はピアノ付きで、
5. 雨降りお月さん
6. 恋の予感
MC 一人だと逃げ場が無いですね。上向いたり横向いたりしてもらっていいです。
オフィシャルのブログは1ヶ月に1回は書くようにしています。
7. KISS ME
8. 一つの朝
MC 朝焼けがきれいな季節ですが、最近5時台起きから6時起きになって楽になりました。
今回のコンサートでは唯一の新曲です。
9. 光の旅
MC 東京でのソロライブは風邪引き小僧になったAXのライブ以来です。今日はカメラが
入ってますが、期待しないでくださ〜い。
今年初めてスペインに行きました。よかったです。
10. 青春のしおり
11. 袋小路
MC
12. 海に降る雪
13. 夢見る頃にさよならを(アカペラ)
アンコール
15. 星屑
16. きみはぼくのともだち
今回のライブは、夏ごろに会場となった世田谷美術館の講堂のことを知った裕美さんが
ここで歌ってみたいと思ったことがきっかけだったそうです。
また衣装は、先日さらばシベリア鉄道を歌ったNHK歌謡コンサートの時の赤いチェックの
衣装に黒のタートルネックでした
そしてついに”最近はどうしても聞くことができなかったあの曲”レモン・ティー”を聞くことが
できました。それもグレー&ブルーと並びだとは、もう何も言うことはありません。
レモン・ティーは長らく私にとって裕美さんの弾き語りのイメージそのものでした。
このHPを最初からご覧になっている方であれば、私が裕美さんのファンになった
きっかけになったFMのライブ録音があったことを覚えてらしゃるかもしれません。
その番組では、グレー&ブルー、レモン・ティー、袋小路が歌われてましたが、
今日のライブではその全てを間近で聞くことができました。もう感激の一言です。
最後に会場ではHDVのカメラとかが4台以上回ってました。そこに収められたライブの
模様が陽の目を見ることを願って止みません。